労災・安全衛生 過重労働による通勤災害は使用者に責任が!? 通勤災害でも使用者に責任が通勤中の事故は労働者の自己責任ですが、通勤中の交通事故の原因が過重労働による居眠り運転などがである場合、その事故の責任を会社が負うことになる可能性が高くなります。2014年にバイクでの帰宅途中に事故死した従業員の両... 2018.03.14 労災・安全衛生
労災・安全衛生 インフルエンザにかかったときの対応 従業員がインフルエンザにかかったときの対応 従業員がインフルエンザに感染、発症し会社を休む場合、次のようなパターンが考えられる。 従業員が自主的に休む場合 欠勤扱いで休む 年次有給休暇を使用する 使用者の指示による出勤停止法令で就業が禁止さ... 2017.02.13 労災・安全衛生
労災・安全衛生 熱中症の応急処置 熱中症の応急処置フロー 熱中症らしき症状があるYES ↓意識があるYES →救急車を呼ぶYES ↓↓・涼しい場所へ移動させる・服を緩める・身体を冷やす ↓↓水分を自力で取れるかNO →医療機関へYES ↓水分補給する↓症状が良くなったN... 2016.08.10 労災・安全衛生
労災・安全衛生 安衛則第13条第1項第2号に定められている有害業務 安衛則第13条第1項第2号に定められている有害業務 イ 多量の高熱物体を取り扱う業務及び著しく暑熱な場所における業務 ロ 多量の低温物体を取り扱う業務及び著しく寒冷な場所における業務 ハ ラジウム放射線、エツクス線その他の有害放射線にさらさ... 2016.06.15 労災・安全衛生
労災・安全衛生 ストレスチェック ストレスチェックの対象 労働者が50人以上いる事業所毎年1回、全ての労働者に対して実施対象外 以下の労働者は対象外 契約期間が1年未満の労働者 労働時間が通常の労働者の所定労働時間の3/4未満の短時間労働者ストレスチェックの実施手順 対象者... 2016.05.23 労災・安全衛生